スポンサーリンク
KALDIの福袋2点
- もへじ和の福袋
- 食品福袋
の中身を公開します。

左がもへじ和の福袋で右が食品福袋。
福袋はららぽーと甲子園で購入しました。
ねこさん
トートバッグだけですでに可愛くて欲しいわ♪
ゆずくん
確かに!
スポンサーリンク
Contents
中身公開
2点ありますのでひとつずつ見ていきましょう。
もへじ和の福袋

かぼす鍋つゆとかおいしそうだけど、子どもは食べなさそう〜。
ということで誰かにあげることにしますw
食品福袋


紅茶多い…。
そして福袋重かった。
んーこっちもけっこーあげちゃうかも。
お子さんのいる家庭は注意
福袋としては好きな人は好きだろうと思える福袋。
しかし、筆者のおうちのように小さなお子さんのいらっしゃる家庭では子どもがおそらく食べないであろうものも多く、注意が必要です。
購入方法
ららぽーと甲子園では1月1日の朝8時から整理券を配布しています。
車で来られる方は配布場所がA駐車場特設会場になりますので、必ずA駐車場にとめてください。
整理券が配布された福袋は
- 食品福袋(3500円)限定108個
- もへじ和の福袋(2000円)限定138個
の2点です。
整理券をもらった後はKALDI前の特設会場にて引き換えを行います。
KALDIの福袋は人気があり、早くから長蛇の列になっていました。
早めに並ぶことをおすすめします。
また整理券配布した福袋以外にも店頭でコーヒー福袋等販売されていました。
整理券をもらいに朝早くから並ぶのは大変ですから店頭の福袋を狙うのもありです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
取材・執筆・相談・写真撮影・広告掲載など
お仕事のご依頼を受け付けております。