SDGsを推進しています

メガネのソーシャルワーカー事務所では、国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)を推進しています。

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

外務省ホームページより引用

と記載されています。

メガネのソーシャルワーカー事務所もこの理念に賛同し、誰一人取り残すことがないよう取り組みを進めてまいります。

すべての人に健康と福祉を

メガネのソーシャルワーカー事務所では、17あるSDGsの持続可能な目標のうち「3.すべての人に健康と福祉を」に注力してまいります。

そのために福祉をメガネにする活動を進めていきます。

福祉をメガネする活動とは

福祉は、人々の幸福という意味です。

広辞苑でひくと

幸福。公的扶助やサービスによる生活の安定、充足。

広辞苑

と記載されています。

本来、福祉とは人々にとって身近な存在であり、幸せに生きていくためのものであると、ぼくは考えます。

そして、最も身近にある福祉とはメガネです。

メガネがなければ、生活に支障が出てしまう人も少なくないでしょう。

メガネのように本来、福祉とは身近なものです。

そして、今ある福祉がもっと人々にとって身近なものになり、誰もがすぐに使えるものにしていかなければいけません。

具体的な取り組み

メガネのソーシャルワーカー事務所では、今ある社会の福祉制度等にのらないものを事業として推進していきます。

それは、制度には限界があるからです。

制度事業は、その性質上、条件に当てはまる方にしか提供できません。

どれだけ制度の網目を細かくしたとしても、その網目から漏れてしまう人は存在します。

メガネのソーシャルワーカー事務所は、その制度の狭間で苦しむ人にこそアプローチをしていくため、事業展開を進めていきます。

メガネのソーシャルワーカー事務所では、そのために以下の事業をおこなっています。

  • 成年後見事業
  • 情報発信活動
  • 住宅確保支援
  • 個別相談、メンタルサポート

詳しくはこちらを参照してください。

メガネのソーシャルワーカー事務所について はじめまして! メガネのソーシャルワーカー事務所 代表の中島大樹と申します! 名刺からこのページに来てくれた方 ぼくに会った...

ひょうご産業SDGs推進宣言事業

2023年2月22日に兵庫県の「ひょうご産業SDGs推進宣言事業」に登録いたしました。

登録期間は、2023年2月22日~2025年3月31日までとなっています。

ひょうご産業活性化センターのホームページにも登録企業として掲載されています。
(2023年2月27日より掲載)

より一層SDGs推進のためにもがんばっていく所存です。