メンタルヘルス ぐるぐる思考(反芻思考)の止め方 2022年5月24日 だい フリハピ ぐるぐる思考(反芻思考)の止め方 ぐるぐるとネガティブなことを考えてしまうことを辞めるためにはどうしたらいいのでしょうか。 働いている時にこのぐるぐる思考に捕らわれてしまうと仕 …
生き方 マイノリティは本当に生きづらいのか? 2022年5月16日 だい フリハピ 「マイノリティは本当に生きづらいのか?」 色んな考え方があると思います。 ぼく自身も答えがあるわけではないと思っています。 ただ、みんなが社会や個人それぞれが …
福祉 支援する際に考えるべき「内発的動機づけ」と「外発的動機づけ」 2022年5月9日 だい フリハピ 突然ですが問題です。 いかがでしょうか? 答えは…… 「A」です さて突然こんな問題を出したのは、今 …
福祉 知らないとヤバい!年金の受け取り方3つ 2022年5月1日 だい フリハピ 年金を受け取れるのは高齢者になってからだと思っていませんか? 実は年金が受け取れる要件は高齢になる以外にもう2つ。 計3つの受け取る要件があります。 結論から言うと …
雑記 【実体験】新型コロナウイルスによって25日間も待機した話 2022年4月30日 だい フリハピ この記事は新型コロナウイルスのことが記載されています。 ぼく自身が新型コロナウイルスに感染し、かなり苦しめられました。 その記録 …
福祉 ソーシャルワーカーとは何者か? 2022年4月12日 だい フリハピ こんにちは! ソーシャルワーカーのだいです! はい、ありがとうございます! 今日はソーシャルワーカーってどういう人達なのか簡単に説明しますね。 福祉職だ …
フリーランスソーシャルワーカーへの道 「フリーランスソーシャルワーカーへの道」どうやらアイデアマンらしい 2022年4月11日 だい フリハピ 今回もぼくの価値観や特性に関することです。 何故フリーランスになるのか、ご興味があればどうぞよろしく。 ストレングスファインダー …
フリーランスソーシャルワーカーへの道 「フリーランスソーシャルワーカーへの道」まちづくりがしたかったわけではなかった 2022年4月10日 だい フリハピ 今回は今の職場で働いていて気づいた自分のことについてお話できればと思います。 前回に引き続きぼくの価値観というか特性?的なことに触れる …
フリーランスソーシャルワーカーへの道 「フリーランスソーシャルワーカーへの道」制度の奴隷になるな 2022年4月9日 だい フリハピ 今まではフリーランスになろうと思った経緯について語ってきたわけですが、今回はそもそもフリーランスになりたいと思っていたぼく自身の考え方や価値 …
フリーランスソーシャルワーカーへの道 「フリーランスソーシャルワーカーへの道」タケノコハウスとの出会い 2022年4月4日 だい フリハピ 今回はタケノコハウスさんとの出会いについてお話します。 前回同様に「出会い」の話ですが、人との出会いや繋がりは自分の人生を前に推し進め …